チェンソーマン68話では、
夜を迎え、闇の力が高まった人形の悪魔対抗するため、
デンジがガソリンをかぶって自分に着火、闇の力に対抗します!
(週刊少年ジャンプ2020年23号掲載)
デンジのトンデモ戦法がまた出ました!
これが本当のファイアパンチです!
そろそろサンタクロース編も収束してくるか?
展開を考察していきます!
チェンソーマン68話 あらすじ
ヒトに戻った人形から逃げるデンジ。
しかし数が多く囲まれてしまい、
仕方なく、何体かの人形を倒してしまう。戸惑うデンジにクァンシが、
「人形が人間のフリをしているだけ思え」と助言する。夜を迎え、力を増すサンタクロース。
デンジを軽々とかなたに殴り飛ばし、
クァンシの矢も素手で止めてしまう。さらにロン・ピンツィが人形化され
ツギハギ魔人を人質に取られると、
クァンシは大人しく従い、人形に刺されてしまう。デンジは、ガソリンスタンドにあったガソリンを被り
チェンソーで着火。燃えるチェンソーを闇に対抗する「光」として、
サンタクロースに突撃。サンタクロースは炎に悲鳴をあげる。
チェンソーマン68話|人形なのか人間なのか
結局何体化倒しちゃった人間に戻った人形たち。
デンジ、躊躇なく倒すかな?と予想してましたが、
案外戸惑ってましたね。やっぱ根はいいやつですね。
サムライソードとの戦いでも、
居合斬りから乗客守ってましたし。
人に戻った人形は結局、
人だったのか人形だったのか?
サンタクロースにコントロールされてる時点で、
人間のフリした人形だったのではないでしょうか。
少なくとも、殺されそうになってはいるので、
正当防衛のちのちデビルハンターとして問題になることはなさそうな..。
チェンソーマン68話|光の力で対抗?
夜になってさらに強くなっちゃったサンタクロース。
クァンシの弓矢も手でキャッチしており、
もうどうすんだって感じだったところ、
デンジのトンデモ作戦が発動です!
まさか自分に火をつけて、
ファイアパンチ状態で突撃するとは..w
しかし、古来から炎は闇を照らし続けた訳で、
かなり効果ありそうです。
チェンソーでぐっちゃぐちゃにしながら、
炎で焼き殺す..。
「光」のイメージからは程遠いですが、
効果ありそうです。
チェンソーマン69話|サンタを倒せ!
デンジの奇策で、対サンタ戦もフィニッシュでしょうか。
デンジのチェンソーは効いてるっぽいので、
闇の力で再生能力さえストップできれば勝利となりますね!
刺客襲撃編になってから、
・ドイツのサンタクロースとは結局何者だったのか?
・クァンシが最初のデビルハンターとはどゆこと?
・地獄とそもそも何?
など気になる要素盛りだくさんなので、
サンタはちゃっちゃとやっつけて、
この辺の関係をはっきりさせてもらいたいところ!
今後の展開に注目です!